汚れた心を隠すのか
「あの人の彼女は可愛い」
「就活浪人とかやばくない?」
「あの子最近彼氏と飲んでばっかり」
発表の間違いを笑う人
見渡せば綺麗じゃない日常がたくさんある。
ふとこんなことを言う人たちの悪口がいいたくなったけど、言ってしまえばその人達と同じだからやめようって心の中で3秒間会話した。
悪口や陰口や噂話が盛り上がるのは、きっとみんながこうして心の中で会話して隠していたのを、誰かが隠さなくていいよと言うように話し始めるから、この中じゃ良い子でいなくても大丈夫なんだってついつい口が滑って、共感が生まれて、楽しくなっちゃうんだと思う。
悪いことを言わないのが正義だと思いつつも、実は心の中で人のこと馬鹿にしたり、傷ついてしまえ、失敗してしまえって思うことがある自分がすごく嫌になったり、認めたくなかったりする。
嫌な心が自分にあることってショックだよね。
吐き出せばいいじゃん!って言いたいけど、そんな自分になりたくないし、あなたは大して信用してないし、どうせなら何も考えずクソ人間になりたいわって揺れる心。
本当に純粋で、人のことに対して肯定的なことしか感じない素敵な心をもった人が、一定数いるのも事実。だからこそもっと悔しくなる。
実際、僕もそうだし!
でも、みんながいるところでそんな空気が広まって欲しくないって思うんだ。
だから、みんながいないところで、心に溜まった汚いもの吐き出していい場所になりたいな。
もうすぐ選挙ですね。
10回の閲覧0件のコメント