堂島ローナツが食べたい件
木曜日
天気:小雨
というとんでもなく変なタイミングで、日記を始めてみた。
タイミングなんて思ったそのときだもんね。
僕は、5月中旬からミスタードーナツでアルバイトを始め、なんだかんだで今このバイトをすごく気に入ってて、ドーナツ愛も溢れている。
土曜日行ってみたかった服屋さんでは、ドーナツ Tシャツを発見し、衝動で買ってしまったぐらいドーナツブームが到来している。
7月に新発売された堂島ロールとのコラボ商品、「堂島ローナツ」。
皆さんはご存知だろうか?
よく考えて欲しい。
ドーナツとロールケーキが掛け算。。
恐ろしすぎる。。。。。!!!!!
鬼に金棒というより、金棒を持った鬼が2人という表現が相応しいのではないか。
食べたい、、、、、、、
アルバイトは基本ベーカーという朝5時からドーナツを作る業務をしているので、
僕はまだその「堂島ローナツ」とやらをお目にかかれていないのだ。
今日3限が終わると、速攻で大学隣にあるイオンのミスドに駆け込んだ。
しかし、並べられていたのは
「申し訳ございません。本日この商品の販売は終了しました」の文字。
ミスド内には、残念そうな表情で店を去る主婦達、店員さんに確認し不満気に店を後にする親子と、同じく堂島ローナツを求めて立ち寄った同志達で溢れていた。
僕は他のドーナツを買って帰るか、3回も店を出入りし葛藤を続け、結局ストロベリーカスターと宇治抹茶オールドファッションチョコを購入し、家でこの日記を書きながら、味わっているところだ。
近所のアルバイト先でも在庫の関係などで数に限りがあり
多くのお客様に届けたいと思うと、自分が買いに行く気になれないし、
実際これだけ、堂島ローナツを望んでいる人がいるのかと実感すると僕は優先するべきじゃないなって感じた。
僕がこれを口にするのはまだまだ先になるだろう。